株式会社シノダ様主催 リリカラ一般壁紙施工講習会

株式会社シノダ様主催「リリカラ 一般壁紙施工施工講習会」が開催され
東京内装仕上技能士会から2名の講師を派遣しました。

今回の受講者は約15名。
普段は管理のお仕事をされている方や、施工キャリアの浅い方が多く、
基本的な施工「パテ打ち」「無地突きつけ貼り」「柄もの相断ち貼り」をメインに
レクチャーし、受講者の方にも実際に貼っていただきました。

参加者の皆さんそれぞれにお悩みがあり、質問などもたくさん出てきて
講師からアドバイスしたり、コツなどをお伝えしました。

今回のメインは、リリカラ一般壁紙の施工がメインのテーマでしたが
普段、パテを打たない方が多かったので、パテ打ちの時間も予想以上に盛り上がり
皆さん熱心に体験していただきました。

そして、リリカラ株式会社様よりそれぞれの製品の特徴などをご紹介いただき
施工性の良い材料、施工しにくい薄い材料、汚れ防止などの機能性クロスなど
様々な材料を提供していただき、参加者の皆さんに貼ってもらいました。

施工性の良さを謳った「らくらくリフォーム」製品は、
製品の名前からも分かるように、受講者の皆さんから「貼りやすい!」「らくらくですね」
との声をいただき、大変好評でした。

伊勢型紙のデザインをインテリアに取り入れた「Kioi」ブランド
カタログを見ているだけでも楽しくなる壁紙です。
柄だけでなく、貼ってみると素材感も伝わり、リリカラのこだわりが伝わります。

受講者の皆さんが積極的に参加してくださり、とても良い雰囲気の中
楽しんでいただけた学びの時間となりました。
主催の株式会社シノダ様からも大変盛り上がっていたとご好評いただきました。
講師のアドバイス、レクチャーに皆さん大変熱心に学んでいただきましたので
その後のお仕事にお役立ていただけると思います!

毎日壁紙を貼っている職人であっても、触ったことのない壁紙がたくさんあります。
様々な材料に触れる素晴らしい講習会に関わることができて
東京内装仕上技能士会も素晴らしい機会となりました。

株式会社シノダ様、リリカラ株式会社様、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次